【jQueryの基本のキ】CSSメソッドで複数プロパティを指定するコード

カレンダーDate: | カテゴリーCategory:WordPressテーマのカスタマイズ方法【HTML・CSSの基礎も】
※景品表示法に基づく表記:本記事には商品の広告が含まれています

ど忘れしがちな「.CSS();」の複数指定構文

CSSのセレクタと値を設定できるjQueryのCSSメソッド。

どこかをクリックしたら、ちょっとしたスタイルをあてたりする際などに、とても便利です。

ただ、このCSSメソッドにおいて、複数プロパティを指定する際の構文をど忘れすることがあります。

今回は、コピペOK!な形でCSSメソッドの複数指定コードを紹介します。

1つのプロパティを「.css();」で指定する場合。

1つのプロパティを指定する場合の構文は以下のとおりです。

例えば、(DOM要素が読み込まれた後すぐに)textGreenというクラス名の<P>タグ内テキストを緑色にしたい場合、以下のような記述となります。

複数のプロパティを「.css();」で指定する場合。

複数のプロパティを使用したい場合は、下記のように連想配列(文字列をキーとして値を設定した配列)の形にて指定することが可能です。

この点、「.css(‘プロパティ’,’値’:’プロパティ’,’値’);」ではないことに注意が必要です。

例えば、(DOM要素が読み込まれた後すぐに)textGreenというクラス名の<P>タグ内テキストを、
緑色、下線付き、サイズを24pxとしたい場合、
以下のような記述となります。

ど忘れしないように、頭に叩き込んでおきたいものです。

Tags

Trackbacks & Comments

Trackback URL for this post:

Leave a Reply

flight