ワードプレスでコメントを入力したりすると、アバター(プロフィール画像)が表示されます。

←←デフォルトのアバター画像がこれ。かなりショボイものになってます。
といって、別のアバターを設定しようと思っても、ワードプレス自体にはアバターの設定画面が無いんですね。
そこで、ワードプレスに好きなアバター画像を反映させる方法を紹介したいと思います。
メールアドレスとアバター画像を紐づけるサービス【Gravater】
手段はいくつがあるんですが、今回は一番オーソドックスなものを。
Gravaterというサービスを使う方法です。

ログインへのリンクが張られたメールが送られてくるので、そこからログインし【My Account】から画像を追加を選びます。

80px×80pxのアバター画像をアップロードします。
大きい画像は切り出しすることができるし、自動的にリサイズもされます。

登録した画像の情報を4つの選択肢から選んでクリック。これでアバター画像が設定されます。

このような感じで、コメント欄に設定した画像が表示されます。

超多機能でSEOに強い!ブロガー・アフィリエイターを虜にするWPテーマDIVER
国内最速のサイト表示スピード!最新技術が詰め込まれたWPテーマTHE THOR