【保存版】比較ランキングサイトの作り方とWordPressテンプレート8選
比較・ランキングサイト作成のコツとは?

2015年6月投稿、2020年5月最終更新。
『比較サイトを作って効率良くアフィリエイトで稼ぎたい』
『どういう手順で比較・ランキングサイトを作るのか?を知りたい』
『比較・ランキングサイトに最適なテンプレートを見つけたい』
こんな要望にお応えする記事を用意しました。
記事を書いた私ですが、こんな人間です
- 集客用CMS開発会社のUIデザイナー兼フロントエンドエンジニア
- 2009年より様々なWordPressテーマをイジることを趣味にしている
- このサイトは2012年からWordPress情報に特化して運営、老舗の部類
- アフィリエイトの報酬が数年継続して本業の月収を超えている
類似商品の比較や人気ランキングなどは、成果に結びつけやすいコンテンツだと言えます。
ユーザーの興味を惹き付ける効果があるからです。
とはいえ、やみくもに比較サイトやランキングサイトを作れば良いというものではありません。
実は、この記事で紹介する『比較・ランキングコンテンツ作成の3つの手順』をご覧いただくと、効果の高い比較・ランキングサイトを作成できるようになります。
なぜなら私自身が初心者の頃からこの手順を活用して、本業を超えるアフィリエイト収入を稼いできたからです。
この記事では、比較・ランキングコンテンツ作成の3つの手順とNGパターンを解説し、 さらに比較・ランキングサイト作成に最適な初心者向けのWordPressテーマ8選も紹介します。
記事を読み終えると、効果の高い比較・ランキングコンテンツを作成してアフィリエイトなどで稼げるようになります。
もちろん流し読みでも十分役に立つと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。
それでは、早速いきましょう。
目次(クリック・タップで移動)
まずは比較・ランキングサイト用WordPressテンプレートベスト8を紹介
まずは、あなたが比較・ランキングサイト作りをお考えなら、8つの専用ワードプレステンプレートをチェックしておくことが吉になります。
なぜならテンプレートを使うと、ステマ無しで効率が良いからです。
なので、最初にざっと紹介しておきます。(※詳細は後半にて)
専用テンプレートの紹介が終わったところで、いよいよ本題に入っていきたいと思います。
アフィリエイト等での比較サイト・ランキングサイトのメリットとは?

冒頭で比較サイトやランキングサイトには、「ユーザーの興味を惹き付ける効果がある」と申し上げました。
では、なぜ惹き付ける効果があるのでしょうか?
最初に効果をご理解いただき、作り方の参考にしていただければと思います。
商品比較には、アイキャッチ効果がある!
効果的に商品サムネイル画像を使用すれば、という条件付きです。
商品を比較して並べることにはアイキャッチ効果があり、ユーザーの興味を惹き付ける結果となります。
ランキングそのものが、日本人に好まれる!
あなたが日本人の方でしたら、下記に共感いただけるかと思います。
「日本人は自分に合うかどうかの前に、他の人が何を使っているのか? を気にする民族である」
そのため、ランキングそのものが日本人に好まれる傾向にあり、人気の高いECサイトは、その傾向を上手くマーケティングに取り入れています。
迷っている人の背中を、そっと押す効果がある!
一番のメリットが、この背中を押す効果でしょう。
また、押し付けがましい販促にならないことも、メリットであると言えます。
いわば、無言でそっと背中を押すことになるわけです。
そして、さらに・・・
「比較」「ランキング」というキーワードが検索で多く使用される!
「スマートフォン 比較」「デジカメ 比較」「生命保険 比較」「教習所 ランキング」「ネット通販ランキング」etc.
「比較」「ランキング」は良く複合検索に使われるキーワードです。
そのため、上手くいくと結構な検索流入が見込めるページに育ってくれることも多いです。
もちろん、そのサイトの状況や、どんなサービスや商品の比較・ランキングなのかにもよりますが。
比較・ランキングサイトのコンテンツ作り3つの手順

では、比較・ランキングの作り方を紹介します。
具体的な制作手順は、以下の3つです。
作り方の手順1: 比較やランキングの切り口を考える。
他のサイトとはひと味違うサイトに育てるためにも、切り口と言うか、細分化されたカテゴリを考えておきたいものです。
例えば、以下のようなカテゴリです。
- 目的別 比較・ランキング
- 年齢別 比較・ランキング
- 悩み別 比較・ランキング
- 価格別 比較・ランキング
- 地域別 比較・ランキング
上記のような形をとることで、よりニーズにマッチした情報提供が可能となります。
作り方の手順2: 商品の特徴を分析し比較する。
どんな類似商品が存在するのか? 人気があるのはどれなのか? 効果や実績は? 一番安いのは? お得なのは? そして各々のメリットとデメリットは何なのか?
訪問者に対して上記をきちんと伝えることができれば、他のサイトで同ジャンル商品を検討するために離脱する割合を少なくすることができます。
とにかく「その商品は他と比べてどんな特徴があるのか?」を分析して伝えることに意識を置く、これが作り方のコツです。
作り方の手順3: 人気ランキングorおすすめランキングをつける。
ランキングには、人気ランキングとおすすめランキングが存在します。
この二つを状況によって使い分け、商品比較コンテンツにランキングをつけます。
「人気」と「おすすめ」の使い分け方法は、下記のとおりです。
人気ランキングに適したケース。
人気ランキングの場合、その根拠となる客観的なデータが必要になります。
ユーザーアンケートの結果だったり、一定期間の販売数などです。
そのため適したケースとしては、「データが存在している場合」ということになります。
おすすめランキングに適したケース。
一方、おすすめランキングの場合、特にデータは必要ありません。
ある意味、主観的なランキングで良いわけです。
なので、特定の商品をプッシュしたい時にも使えます。
もっとも、そのプッシュしたい商品の特徴をしっかりと分析し明確に伝える努力が必要なことは、言うまでもありません。
結果、適したケースとしては、「データが無い&特定商品をプッシュしたい場合」です。
【ご注意!】比較・ランキングサイトの作り方におけるNGパターン

先に紹介した作り方の手順を行っていただくにあたり、気をつけるべきNGパターンを3つ紹介します。
NGな作り方1: すべての商品がオススメパターン。
欲張り(??)な方が陥りやすいパターンです。
すべての商品に「オススメ」と書かれたサイトをたまに見かけます。
よくよく考えてみると、全部がオススメだったら ユーザーにとって、そもそも比較やランキングの意味がありません。
NGな作り方2: ただ商品を並べているだけパターン。
横着(??)な方が陥りやすいパターンです。
比較サイトを作るには、各商品の特徴を分析し、その結果を伝える必要があります。
ですが、たくさんの商品の特徴を把握するには、手間と時間がかかるものです。
そこを怠ってしまうと、ただ類似商品を並べただけのサイトになってしまいます。
NGな作り方3: ランキングの根拠が存在しない適当パターン。
上記にも関連しますが、ランキング1位と記載するなら、その根拠となる特徴などを併記する必要があります。
ランキングそのものの信用性に関わるからです。
根拠のある情報を載せない限り、ユーザーに判断基準を提供することはできません。
よって背中を押す効果も期待できません。
【詳細】比較・ランキングサイト作成におすすめのWordPressテーマ8選
それではいよいよ、冒頭でも触れた比較・ランキングサイトにおすすめのワードプレステーマベスト8の詳細を解説したいと思います。
SEOに強いランキングサイトを簡単に作成可能なWPテーマ「Diver」
【比較・ランキング作成向けWPテーマ人気 No.1】

「Diver(ダイバー)」は、高性能な入力補助機能によってランキングページを簡単に作成可能である大人気WordPressテーマ。
参考記事:Diverの特徴を徹底解説!設定・カスタマイズ方法から評判まで
以下5点がDiverの主な特徴となります。
ブロガーアフィリエイター人気No.1「Diver」の特徴。
- 【最新SEO】アップデートにより常に最新SEO対策を享受。
- 【入力補助】ランキングも簡単作成!便利な補助機能。
- 【AMP対応】投稿ごとにAMP設定可能。スマホSEOも完璧。
- 【安心サポート】無期限・無制限・超丁寧なメールサポート。
- 【複数サイトOK】複数サイトに使いまわし可能なライセンス。
ランキングさえ作れるならどんなWordPressテーマでも良いという方にはオススメできませんが、収益が伸びる比較・ランキングサイトを本気で作成したい方にこそ、この「Diver(ダイバー)」の公式サイトをチェックいただくことを切実にオススメいたします。
ランキング作成機能搭載!SEO向け高速化WPテーマ「THE・THOR」
【比較・ランキング作成向けWPテーマ人気 No.2】

「THE・THOR(ザ・トール)」は、2018年後半にリリースされたSEO・デザイン・機能と三拍子そろった新興の優良WordPressテーマ。
THE・THORには、以下のような優れた特徴があります。
SEO・デザイン・機能性に優れた「THE・THOR」の特徴。
- 【高速表示】スマホ含め国内最高水準の高速表示を実現。
- 【超多機能】国内最高の機能数(51機能)何でも標準装備。
- 【超自由】複数サイト使い回しOK!作成禁止ジャンル無し!。
- 【専用機能】ランキング機能搭載!クリックのみで作成可能。
- 【デザイン設定】着せ替え機能で美しいサイトを簡単に作成。
ランキング作成機能の他、およそ出来ないことは無い!と言えるくらい多機能であり、表示高速化も含め強力なSEO施策がなされたWordPressテンプレートです。
比較サイトも楽々!アフィリエイト専門WPテーマ「AFFINGER5」
【比較・ランキング作成向けWPテーマ人気 No.3】

「WING(AFFINGER5)」は、超有名なアフィリエイトで稼ぐことに特化されたWordPressテーマ。
WING(AFFINGER5)の特徴は、以下のとおりです。
アフィリエイトに特化した「AFFINGER5」の特徴。
- 【ランキング表示機能】比較サイト形式でアフィリ報酬UP!
- 【豊富なパーツ】アフィリに必須の各種デザインパーツを内臓。
- 【SEO&AMP】スマホアフィリバッチリ!スマホSEOに強い構造。
- 【多彩なデザイン】初心者でも簡単に48種のデザインを設定可。
- 【専用特典(2019年2月現在)】便利な専用タグ管理プラグインプレゼント中!
その他、バナー機能・タブデザイン機能・オリジナルウィジェット機能など稼げるアフィリエイトサイト・ブログを作成するための機能が豊富に搭載されたテンプレートとなります。
比較・ランキングサイト作成、LP作成専用WPテーマ「エッジプラスワン」

紹介する「エッジプラス1 Ver1&Ver2」は、比較サイト・ランキングサイト、ランディングページを簡単に作成するためのWordPressテーマ&HTMLテンプレート。
主な特徴は、以下の5つになります。
「エッジプラスワン」ランキングサイトテンプレートの特徴。
- 【プロが制作】比較サイトやLP向けのヘッダー画像が付属。
- 【スマホ対応】レスポンシブウェブデザインを採用。
- 【初心者向け】WordPress管理画面ですべてを制御。
- 【大規模OK】全国マップサイト用CSVデータ付き。
- 【簡単メンテ】ドラック&ドロップでランキング入替が可能。
Web制作に慣れていない&比較サイトやランキングサイトの制作をお考えの方でしたら、チェックしておいて損は無いワードプレス&HTMLテンプレートです。
美しくて多機能なランキング・比較サイト用WordPressテーマ「BRIDGE」

こちらの「BRIDGE」は国内随一のデザイン性を誇るTCDテーマによって、最高クラスのデザインで比較・ランキングサイトを作成するために開発されたWordPressテーマ。
主な特徴は、下記の5点です。
「BRIDGE」美しくて多機能なランキングサイト用テーマの特徴。
- 【洗練デザイン】最高級の美しいランキングコンテンツを構築可能。
- 【専用機能】チェックひとつでスター付きの比較詳細ページを作成可能。
- 【簡単編集】ページビルダー機能で誰でも自由なレイアウトを作成可能。
- 【高収益性】広告収益を高める「フッター広告」or「フッターCTA」。
- 【スマホ対応】フルードグリッドデザイン&スマホ専用フッターバー。
美しい上に収益性の高い比較サイトやランキングブログを作りたいアフィリエイターの方に、おすすめしたいワードプレステーマです。
SEOに強い比較・ランキングサイトを構築するWordPressテーマ「賢威」

「賢威 Ver.7&Ver.6.2」は、SEOに強いサイトを作成可能なランキング画像パーツが充実したWordPressテーマ&HTMLテンプレート。
主な特徴は、下記の5点です。
「賢威」戦略的SEOテンプレートの特徴。
- 【プロのSEO力】有名なウェブライダーが開発したSEOパッケージ。
- 【充実のマニュアル】実践的な充実のSEOマニュアルが付属。
- 【スマホ対応】レスポンシブウェブデザインを採用。
- 【便利なパーツ】比較・ランキングサイト向け画像が付属。
- 【コンテンツSEO】キャラ登録機能で流行りの会話風演出可能。
本気でSEOに強い比較サイトやランキングサイトを作りたい方におすすめしたいワードプレス&HTMLテンプレートになります。
美しいデザインの比較・ランキングサイト作成用WPテーマ「Reviewer」

先のBRIDGE同様、国内随一のデザイン性を誇るTCDテーマによって、美しい比較・ランキングサイトを作成するために開発されたWordPressテーマ。
主な特徴は、下記の5点です。
「Reviewer」かっこいいランキングサイト用テーマの特徴。
- 【最新デザイン】見やすくて美しい、旧時代的デザインからの脱却。
- 【スマホ対応】レスポンシブウェブデザインを採用。
- 【高機能】オリジナルウィジェット&おすすめ記事ウィジェット。
- 【コンテンツSEO】ランキングページと別枠でブログ投稿可能。
- 【カスタム性】カスタムCSS実装でテーマファイルの直接編集必要無し。
アフィリエイトや収益サイトっぽくないスタイリッシュなデザインをお求めの方は、ぜひチェックいただきたいと思います。
ランキング用ウィジェット搭載「クールでかっこいいWordPressテーマ」

クールでかっこいいWordPressテーマは、専用ウィジェットで簡単に比較・ランキングが作成できるスタイリッシュなWordPressテーマ。
主な特徴は、以下の5つになります。
「クールでかっこいいWordPressテーマ」の特徴。
- 【簡単アフィリエイト】5タイプのアフィリサイトを簡単設定。
- 【専用ウィジェット】ウィジェットでランキングを簡単作成。
- 【スマホ対応】レスポンシブウェブデザインを採用。
- 【便利なパーツ】比較・ランキングサイト向け画像が付属。
- 【ドロップシッピングも】プラグインでDS仕様も可能。
Web制作に慣れていない&比較サイトやランキングサイトの制作をお考えのアフィリエイターの方に人気のワードプレステーマです。
「比較・ランキングサイトの作り方&専用WPテンプレート」まとめ
こんな感じで記事は終わりたいと思います。最後に要点をまとめておきます。
- コンテンツ作成における3つの工程を取り入れる
- 逆にNGパターンは避けるようにする
- 専用のWordPressテンプレートを活用するとなお良い
比較やランキングは作り方のコツを掴むと、かなり効率的に成果を獲りにいけます。
ですので、積極的に増やしていくことが吉だと思います。
この記事が、あなたのサイト制作の参考になれば幸いです。
2020/05/18