飲食店・レストランにおすすめ!WordPressテーマ9選【無料あり】
この記事では、飲食店やレストランのホームページにおすすめのWordPressテーマを、無料のものを含め紹介しています。
『飲食店やレストラン等の店舗に最適なWordPressテーマが欲しい』
『ポータルサイト経由を超えるアクセスを、自サイトでも集めたい』
『店舗の魅力を伝えて来店を促進したい、できればファン化したい』
店舗オーナー様の上記のようなニーズに応える記事を用意しました。
記事を書いた私のプロフィールは以下のとおりです。
各WordPressテーマの特徴などを紹介していきますね。
最後までご覧いただき、お店の魅力が伝わるホームページを簡単に作成いただけますと幸いです。
目次(クリック・タップで移動)
飲食店・レストランサイトにおすすめのWordPressテーマ9選をご紹介!
テーマ | 特徴 | 価格(税抜) | デモサイト確認 |
---|---|---|---|
TENJIKU | 店舗や料理の魅力が伝わる | 33,800円 | 無料でデモを確認 |
CANON | 高級感あふれるブランド | 38,000円 | 無料でデモを確認 |
Tree | お店の魅力が100%伝わる | 25,800円 | 無料でデモを確認 |
TOKI | 日本食店サイトに最適 | 32,800円 | 無料でデモを確認 |
華壇 | 和食店や和菓子店サイト | 22,800円 | 無料でデモを確認 |
DIVA | バーやスナック店に最適 | 25,800円 | 無料でデモを確認 |
STORY | 高級感ある店舗向けで格安 | 12,980円 | 無料でデモを確認 |
Avalon | バーやパブ向けで格安 | 11,980円 | 無料でデモを確認 |
InomaRestaurant Basic |
無料の飲食店向けテーマ | 無料 | 無料でデモを確認 |
飲食店やレストランのサイトにおすすめのWordPressテーマを表にまとめました。
それぞれのWPテーマの特徴を解説していきますね。
飲食店・レストランにおすすめのWordPressテーマ1:TENJIKU(テンジク)
税抜価格:33,800円
高級感のある飲食店舗とその料理の魅力を余すところなく伝えるWordPressテーマ「TENJIKU(テンジク)」。
なぜなら、店内や料理の写真を美しく表示する機能が満載だからです。
特徴を例示すると、次のとおりとなります。
- 直感操作で自由にトップページを表示して訪問者を魅了できる
- 魅せるローディングからの美しいドロワーメニューで第一印象バッチリ
- ギャラリー機能を使って簡単に店内や料理の写真を美しく掲載
- わかりやすく美しい料理メニューのページも簡単に作成できる
TENJIKUは、なんとなく飲食店風なだけの安くて低品質なWordPressテーマで満足できる方にはオススメできません。
一方、自店舗の魅力が100%伝わるサイトを手にしたい方こそ、今すぐ以下のリンクよりTENJIKUのデモサイトをチェックいただくことを切実にオススメさせていただきますね。
飲食店・レストランにおすすめのWordPressテーマ2:CANON(カノン)
税抜価格:38,000円
ラグジュアリーな雰囲気のレストランのホームページに最適なWordPressテーマ「CANON(カノン)」。
最上級のブランドを築くための機能性とデザイン性が高いテンプレートです。
主な特徴は以下のとおりとなります。
- テーマオプションにてラグジュアリーなレストランサイトをノーコードで作成可能
- サービス案内ページ機能を使って分かりやすく美しいページを簡単に作れる
- 予約・来店・販売までの導線を専門知識が無くても設置することが可能
- 有料作成サービス並みの機能によって様々なLPを自由に作成できる
- スマホでも最高級のデザインをラクラク実現することが可能である
高級レストランのサイトをお考えのオーナー様は、下記よりCANONの詳細とデモサイトを今すぐご確認くださいませ。
飲食店・レストランにおすすめのWordPressテーマ3:Tree(ツリー)
税抜価格:25,800円
カフェやレストランなどの飲食店の魅力を伝える力が強いWordPressテーマ「Tree(ツリー)」。
本格的なマーケティング向け機能が豊富でデザイン力も高いテンプレートになります。
主な特徴は次のとおりです。
- トップページにお店のストーリーコンテンツを掲載して魅了できる
- ドロワー&グローバルメニューで情報を分かりやすく伝えられる
- 飲食店デリバリー向け固定ページテンプレートや導線もあり
- 採用ページ、イベントページ、アバウトページを簡単に作成可能
下記の公式サイトにて、Treeのデモサイトを確認できますので、ただちにご覧くださいね。
飲食店・レストランにおすすめのWordPressテーマ5:華壇(カダン)
税抜価格:22,800円
和風デザインWordPressテーマの決定版とも言える、美しくて高機能な「華壇(カダン)」。
和風WPテーマで世界トップクラスと言っても過言ではありません。テキストの縦書き機能が最大の特徴です。
和食店、その他日本風の店舗サイトの力強い味方になってくれますよ。
和食店のオーナー様は、ぜひ下記よりデモサイトや機能詳細ご確認くださいね。
飲食店・レストランにおすすめのWordPressテーマ6:DIVA(ディーバ)
税抜価格:25,800円
バーやスナックなどの飲食店に適した重厚感のあるWordPressテーマ「DIVA(ディーバ)」。
イベントの告知機能に優れており、定期的に催しモノを行っている飲食店のサイト向けと言えます。
ギャラリーページの機能を使ってイベントの雰囲気を魅力的に伝えることもできますよ。
今すぐ、以下のリンクからデモサイトや機能詳細ご確認くださいませ。
飲食店・レストランにおすすめのWordPressテーマ7:STORY(ストーリー)
税抜価格:12,980円
ゴージャスなホテルやレストランサイトにふさわしいWordPressテーマ。
MP4やYoutubeを使った動画ヘッダーが特徴的。また、簡単操作でアルバムのように写真を配置できるギャラリーページなどの機能が満載です。
デザインや機能に対して価格が安くコスパの良さも特徴ですので、以下のリンクより詳細をご確認くださいね。
飲食店・レストランにおすすめのWordPressテーマ8:Avalon(アバロン)
税抜価格:11,980円
フルスクリーンのスクロールコンテンツサイトを簡単に実装できるWordPressテーマ「Avalon(アバロン)」。
落ち着いた雰囲気かつインパクトのあるバーやパブのサイトを制作したい方に最適です。
「スタッフ」ページが実装されていることが特徴となります。
デザインや機能に対するコスパの良さも特徴ですので、下記のリンクより詳細をご確認くださいませ。
飲食店・レストランにおすすめのWordPressテーマ9:InomaRestaurant Basic
エンジニア&ブロガーの方が個人で作成されたWordPressテーマ。
お店のコンセプト、メニュー、アクセスなど飲食店に必要な最低限の機能は搭載されています。
YouTubeやブログでインストール・カスタマイズ方法を解説してくれています。なので、初心者の方でもスムーズに導入できるはずです。
飲食店・レストラン向けWordPressテーマの選び方!ポイント3つを解説
店舗向けWordPress選びのポイント。
色々ありますが、特に大切なのは以下の3点です。
- ポイント①:店舗やサービスの魅力が伝わるよう写真をキレイに掲載可。
- ポイント②:メニュー表やスタッフ紹介など、店舗に必要な機能がある。
- ポイント③:日本語のマニュアルがあり、ホームページの更新しやすい。
もちろん最低限のSEO対策やSNS連携など、どんなジャンルのサイトでも必要となる機能を備えているのは前提となります。
本記事で紹介するWordPressテーマは、すべて上記を満たしていますので、ご安心の上ご参考くださいね。
飲食店・レストランにおすすめのWordPressテーマについてのまとめ
以上、店舗・飲食店サイトに特化した日本語のWordPressテーマを紹介しました。
飲食店に特化したWordPressテーマを使うと、集客や来店促進に強いサイトを作りやすくなります。
なぜなら、お店の魅力(特に写真)が伝わりやすく、そして適切な集客機能が備わっているからです。
なので、このページを閉じたら、さっそく専用テーマを使ってあなたのお店サイトを作り始めてくださいね。
また、下記のリンクをクリックすると、飲食店・レストラン向けWordPressテーマの一覧にジャンプできますので、各WPテーマをもう一度確認したい場合はクリックしてくださいませ。
2024/11/13