※2019年5月投稿・2020年6月最終更新
『数あるWPテーマの中でポートフォリオ向けを知りたい』
『初心者でも扱いやすい日本語のテーマから見つけたい』
『もちろんスマホ対応レスポンシブのテーマが良い』
ポートフォリオを作成したい初心者クリエイターの方の、上記のようなご要望にお応えします。
この記事を書いた私の自己紹介です。


また今となっては懐かしいですが、37歳の時に完全未経験から一発でWeb業界への転職を果たした経験があります。
この時は色々と悩みながらも、リアルガチでポートフォリオを作り込んで面接に望んだものです。
実はこの後ご紹介するポートフォリオ向けのWordPressテーマ10選をご覧いただくと、初心者の方でも見込みのクライアントや採用担当者を魅了するポートフォリオサイトを作成することができます。
なぜならポートフォリオサイトに肝要と言われる、次の3つポイントを満たすテーマのみを、上記経験による知見から紹介していくためです。
- 1.単に並べるのでなく情報整理して掲載する
- 2.サイト自体も魅力的で目を惹くものにする
- 3.常に最新情報へとメンテしやすく構築する
この記事では、ポートフォリオ専用の日本語で構築されたWordPressテーマTOP10を紹介します。
読み終えると、WordPressを使って閲覧者を魅了するポートフォリオサイトを作成する第一歩を踏み出せるはずです。
流し読みで十分役立つと思いますので、ぜひ以下をご確認くださいませ。
- 簡単にポートフォリオを作れる日本語WordPress有料テーマ10選
-
最強のポートフォリオギャラリー向け日本語WordPressテーマ NUMERO
-
写真家にもおすすめ!ポートフォリオサイト作成用WP有料テーマ STYLY
-
デザイナーのプロジェクトポートフォリオ作成用WP有料テーマ UNIQUE
- ブログからポートフォリオサイトまで!汎用的なWPテーマ MODERNISM
-
プロジェクト紹介やポートフォリオに最適なWP有料テーマ MYSTICBLUE
- シンプルな写真ギャラリー!ポートフォリオ用WP有料テーマ PHOTEK
- 美しいポートフォリオサイト ギャラリー専用テーマ LIQUID PORTFOLIO
- Webデザイナーのポートフォリオに!シンプルなWPテーマ Remember
- 写真やイラストを大きく!ポートフォリオ向けWPテーマ Holiday
- ポートフォリオとブログの融合!ミニマルなWP有料テーマ Pantomime
- 「ポートフォリオ向け有料WordPressテーマ10選」のまとめ
最強のポートフォリオギャラリー向け日本語WordPressテーマ NUMERO
ポートフォリオサイト作成向けテーマ 人気 No.1
価格:¥28,800(税込)

国内最上級の美しくおしゃれな日本語ワードプレステンプレートラインナップを提供するサービス「TCD」。
そのTCDが提供する高機能でメチャクチャ美しいギャラリー型ポートフォリオサイト作成用のWordPress有料テーマが「NUMERO(ヌメロ)」です。
業界初である写真加工機能を搭載しており、初心者の方でも簡単に写真ギャラリー型のポートフォリオメディアを作成することが可能となっています。

まるでTumblrとPinterestのような、メーソンリーグリッドレイアウトデザインのかっこいいギャラリーサイトが簡単に作成できます。
もちろんデザインのみならず、初心者でもポートフォリオを引き立てられる機能が満載です。
まずは業界初である「写真加工機能」。もちろんプロの写真家やデザイナーの方には不要かもしれませんが、加工ソフトに不慣れな初心者の強い味方となってくれます。
そして「スライダーを使った2パターンの独自ギャラリーページ」「デザインと実用性と備えたグローバル・バーガー・フレームメニュー」「洗練されたプロフィールを即時作成可能なABOUTテンプレート」で、ユーザーを魅了するポートフォリオギャラリーを作成可能となります。
また、集客にも力を入れられる設計となっており「ブログ&カスタム投稿タイプお知らせ」「期間別の集計を即時反映できるランキングテンプレート」が集客に一役買ってくれます。
さらに初心者の心強い味方が「TCDテーマオプション」。
サイト作成時において手順どおりに進めるだけで、デモサイトのようなギャラリーサイトに仕上げることが可能です。
さらにさらに、以下のページビルダー機能を使用することで「直感的な操作」でカラムサイズを調整したり、作成したコンテンツの順番を入れ替えることもできます。

もちろん格安の低品質なWPテーマで満足という方にはオススメできませんが、Webサイトの初心者であっても超魅力的なポートフォリオギャラリーを構築したい。しかも簡単に!という方にこそ、このNUMEROを切実にオススメいたします。
写真家にもおすすめ!ポートフォリオサイト作成用WP有料テーマ STYLY
ポートフォリオサイト作成向けテーマ 人気 No.2
価格:¥15,800(税込)

国内最上級の美しくおしゃれな日本語ワードプレステンプレートラインナップを提供するサービス「TCD」。
高機能なギャラリー型ポートフォリオサイト作成用のWordPress有料テーマ「STYLY(スタイリィ)」。
こちらもTCDが提供する美しくおしゃれなラインナップの一つです。
写真やイラスト、その他の作品をおしゃれに整理しオリジナリティをもって提示することが可能となっています。

上記のようにデザインがスタイリッシュでかっこいいことはもちろん、魅力的なポートフォリオ作成に役立つ機能も満載です。
例えば「サイト内の作品を瞬時に抽出・提示できる検索フォーム」「数多くの作品を適切に格納可能なマルチカテゴリー」「ブラウザ幅いっぱいに展開するダイナミックなメガメニュー」で、ユーザーを適切な作品へとナビゲートすることが可能となります。
もちろん、以下のページビルダー機能により「直感的な操作」でカラムサイズを調整したり、作成したコンテンツの順番を入れ替えることも可能です。

とりあえず作品を並べて提示できれば良いという方はさておき、ユーザーにも制作者本人にも役立つ機能を有したオリジナリティ溢れるポートフォリオサイトを作成したいという方にこそ、このSTYLYの詳細をチェックしていただきたいです。
デザイナーのプロジェクトポートフォリオ作成用WP有料テーマ UNIQUE
ポートフォリオサイト作成向けテーマ 人気 No.3
価格:¥12,980(税込)

デザイナー(デザイン会社)のプロジェクトや理念を紹介するWebサイト構築に打ってつけなWordPress有料テーマ「UNIQUE(ユニーク)」。
その名のとおり、以下のようなメチャクチャ独創性のあるトップページを作ることができます。

そして何と言っても最大の特徴は独自のポートフォリオ機能です。
この機能を使ったポートフォリオページでは、制作実績のサムネイル画像をタイル状に整理の上おしゃれに表示することが可能であり、マウスオーバーエフェクトの相乗効果により独創的にPRできます。

さらにこのポートフォリオは「TCDテーマオプション」での設定により、トップページにも最大40作品まで表示することが可能となります。(※4の倍数にて設定可能)
このUNIQUEは、デザイン会社のサイト構築をお考えの方はもちろん、フリーランスのデザイナー・イラストレーター・作家の方々にも、ぜひしっかりとチェックいただきたいWordPressテーマです。
ブログからポートフォリオサイトまで!汎用的なWPテーマ MODERNISM
価格:¥14,800(税込)

GoogleのWebフォントを使用した美しいタイポグラフィが特徴であるWordPress有料テーマランナップを展開するサービス「isotype」。
フォトログ、ポートフォリオサイトからビジネスブログまで様々なコンテンツに適しているワードプレステンプレートが「MODERNISM(モダニズム)」です。
トップページの全幅スライダーを使ってインパクトを出せます。
プロジェクト紹介やポートフォリオに最適なWP有料テーマ MYSTICBLUE
価格:¥14,800(税込)

前述のisotypeが提供するWordPress有料テーマ「MYSTIC BLUE(ミスティックブルー)」。
こちらはポートフォリオサイトや企業のプロジェクト紹介サイトに適しています。
isotypeが提供するテーマは、どれもスタイリッシュでGoodです。
シンプルな写真ギャラリー!ポートフォリオ用WP有料テーマ PHOTEK
価格:¥9,980(税込)

とにかく写真やイラストを美しくおしゃれに魅せることに主眼をおいて開発されたWordPress有料テーマ「PHOTEK(フォーテック)。
写真家やWebデザイナー、イラストレーターのポートフォリオサイトに最適です。
特徴はいくつもありますが、まず作品のインパクトを最大限に引き出すためにムダな要素が全て取り除かれていること。
(※記事情報やサイドバーなど)
そして掲載した写真やイラストの表示アニメーションの美しさにメチャクチャこだわって構築されていることが挙げられます。
(※マウスオーバー時の拡大率やスピードの緩急、フェードアニメーションなど)
そのため、もしPHOTEKを選択した場合、初心者の方であっても信頼感の溢れるポートフォリオを作成することが容易となります。
特に写真家の方のポートフォリオサイトには、ベストチョイスと言えるでしょう。
美しいポートフォリオサイト ギャラリー専用テーマ LIQUID PORTFOLIO
価格:¥6,900(税別)

写真やイラストといったコンテンツを美しく魅せる、クリエイターのためのWordPress有料テーマ「LIQUID PORTFOLIO(リキッドポートフォリオ)。
美しく品質の高いポートフォリオサイトを短時間で作成することが可能です。
LIQUID PORTFOLIOの主な特徴は、以下の4つとなります。
- 1.レスポンシブWebデザインにプラスしてユーザーがPC表示に切り替え可!
- 2.WordPress公式有料サポートテーマに登録されており安心。
- 3.管理画面のカスタマイザーにより、リアルタイムプレビュー編集が可能!
- 4.世界で最も利用されているCSSフレームワークBootstrap4を組込み。
「2.WordPress公式」および「4.Bootstrap4組込み」は品質の確保、「1.レスポンシブプラス」と「3.簡単カスタマイズ」は利便性の向上に関する特徴です。
その他、無限スクロール機能やグリッドレイアウトカスタマイズ機能など盛りだくさんのテーマとなります。詳細やデモは以下よりご確認ください。
Webデザイナーのポートフォリオに!シンプルなWPテーマ Remember
価格:¥9,999(税込)

シンプルなミニマルデザインの日本語WordPress有料テーマのラインナップを数多く提供しているサービス「minimalWP」。
このminimalWPが提供する、デザイナー、写真家、アーティストのポートフォリオサイトに最適なテンプレートがRemember(リメンバー)です。
まるでカタログのように作品をオシャレに並べて表示することができます。

デザインと同様に機能面も非常にシンプルに設計されていますので、WordPress初心者であるデザイナーの方に打ってつけなテーマです。
写真やイラストを大きく!ポートフォリオ向けWPテーマ Holiday
価格:¥9,999(税込)

先に紹介したminimalWPによる、写真を大きく印象的魅せられるWordPress有料テーマ「Holiday(ホリデー)」。
トップページのヘッダー全体に超シンプルアニメーションの大型スライドーが配置されており、あなたの制作物をファーストビューにおいてインパクトを持って紹介することができます。

サイト下部には整然とサムネイルを並べられるようになっており、作品をシンプルなショーケースのように紹介するのに最適です。
ポートフォリオとブログの融合!ミニマルなWP有料テーマ Pantomime
価格:¥9,999(税込)

ミニマルデザインなブログとポートフォリオサイトの中間的なテイストであるWordPress有料テーマ「Pantomime(パントマイム)」
ブログで情報発信を行いつつ訪問者に作品を紹介したいフリーランスのクリエイター方に適したテンプレートです。
「シンプル・イズ・ベスト」に共感できる方は、ぜひ以下から詳細をチェックしてみてください。
「ポートフォリオ向け有料WordPressテーマ10選」のまとめ
以上、デザイナー・イラストレーター・写真家などクリエイターのポートフォリオサイトに最適な日本語WordPress有料テーマ10選を紹介しました。
もちろんコーディングを売りとしているWebデザイナーの方は、ご自身でコーディングした方が良いでしょう。
ですが、それ以外のクリエイターの方の場合、特に以下の人気1位〜3位であるWPテーマを使用することで、見栄えの良いポートフォリオサイトを短期間で制作可能なため上手く活用したいものです。
は、最強の写真ギャラリー系ポートフォリオ作成テーマ「NUMERO」。
は、美しくて万能な機能を誇るポートフォリオ向けテーマ「STYLY」。
は、デザイナーのプロジェクト紹介に最適なテーマ「UNIQUE」。
是非あなたにも、自慢の作品を世界中の人々へと発信いただければと思います。
なお、ポートフォリオ向け以外の各種WordPress有料テーマを探したい場合は、以下の記事をご参考くださいませ。
超多機能でSEOに強い!ブロガー・アフィリエイターを虜にするWPテーマDIVER
国内最速のサイト表示スピード!最新技術が詰め込まれたWPテーマTHE THOR